ビットコインの積立投資はどこがいい?積立のメリットデメリットやおすすめの銘柄までガイド

読者

ビットコインの積み立て投資はどこがいいの?

読者

おすすめの積み立て方法は?

という悩みを持つ人は多いでしょう。

ビットコインなどの仮想通貨は価格変動が大きく、一晩で大きく価格が下がることもあるので、素人が利益を出すのは難しいです。

しかし、積立投資であれば設定した通りにビットコインを買い続けるため、購入や売却のタイミングで失敗するリスクは少ないです。

この記事ではビットコイン積立投資の概要やメリットデメリット、積立におすすめの取引所などについて詳しく紹介します。

この記事の要点
  • ビットコイン積立投資では「積立金額」「積立頻度」「積立銘柄」を決めればすぐに始められる
  • 積立投資には取引所での口座開設が必須
  • 積立投資は長期的な運用でほったらかしでも十分稼げる
  • ただし、利益が出るまで時間がかかる

〇こんな記事もおすすめ

【初心者】仮想通貨の始め方をかんたん4ステップで解説!稼ぎ方や注意点も!

ビットコイン(仮想通貨)の稼ぎ方8選|儲かるの?かんたんな稼ぎ方から始め方までガイド

当記事の監修者
ファイナンシャルプランナー 中西諒太さん
静岡県出身。株式会社了代表取締役。アパレル販売員をしながら独学で宅建を取得。賃貸仲介・売買仲介・賃貸管理会社にて勤務を経て独立し現在に至る。 WEBメディア運営・監修・不動産賃貸業に従事。 中西諒太さんの公式サイトはこちら

ビットコイン積立投資とは?

ビットコイン_積立投資

積立投資は、毎月10日に500円といったように、自分が設定した積立に応じてビットコインなどの金融商品を購入していく投資方法です。

積立投資は仮想通貨だけでなく投資信託や株式投資などでも用いられています。

積立投資は設定した通りに自動的に毎月一定の金額を積み立てていくことになるので、毎日チャートをみて購入タイミングを探ったり、チャートが気になって仕事に集中できないなんてこともありません。

積立方法は若干取引所によって異なりますが、基本的には「毎日」「毎週」「毎月」の3パターンです。

例えば、「毎月10日に1,000円分のビットコインを購入する」という設定をしておけば、毎月自分で操作をしてビットコインを購入する必要はありません。

また、キャンセルしない限りは自動で購入するので、自分の感情に左右されずに購入できる点も積立投資の魅力です。

積立は「毎日」「毎週」「毎月」どれがいい?

結論から言うと、毎日でも毎週でも毎月でも長期的な目線で考えればそこまで大きな大差はありません。

ビットコインは1日で急激に価格が急変動することもありますが、数か月、数年単位の長期的な目線で見れば平均価格が安定してくるので、安心してください。

基本的には自分の投資スタイルに合った積立方法を選ぶのが最善です。

ある程度仮想通貨取引の知見や経験があるのであれば、トレンドを分析し、毎日や毎月を切り替えていくのもアリです。

ビットコインの積立投資の始め方

ここでは、ビットコインの積立投資の始め方について紹介します。

手順はとてもシンプルなので、誰でも簡単に始めることができます。

ビットコインの積立投資の始め方
  • 手順①:暗号資産取引所で口座開設
  • 手順②:引き落とし口座の設定
  • 手順③:積立内容の設定

手順①:暗号資産取引所で口座開設

積立投資を始めるには、暗号資産取引所での口座開設が必須で。

まずは国内の大手暗号資産取引所で口座開設を済ませましょう。

大手暗号資産取引所では、セキュリティがしっかりしているため安全に積立投資ができます。

ただし、積立投資に対応していない取引所もあるので、注意してください。

そのため、気になる取引所を見つけたら積立投資に対応しているかを確認しましょう。

積立投資に対応しているおすすめの取引所は、記事の後半で紹介しているので、参考にしてください。

手順②:引き落とし口座の設定

取引所での口座開設を済ませたら、次に引き落とし口座の設定です。

「購入代金の振替口座設定」などの、メニューから引き落とされる口座の情報を入力してください。

引き落とされる口座の情報の入力項目
  • 口座番号
  • 支店
  • 口座名義人

また、引き落とされる口座の残高不足が発生してしまうとビットコインの積立がストップしてしまうので、定期的に残高を確認するようにしましょう。

口座引き落としができない場合でも、コンビニ入金やインターネットバンキングに対応している取引所もあります。

手順③:積立内容の設定

最後に、積立内容を設定します。

どのくらいの頻度で積立をするのか、どの銘柄を積み立てるのか、積み立てる金額はいくらかを設定します。

積立頻度は毎日・毎週・毎月から選ぶことができ、金額は約500円~1,000円程度です。

少額だからといって、あくまでも生活に支障が出ないように余剰資金で行うようにしてください。

もしも余裕がなくなってきたら、後から積立設定を変えることもできます。

仮想通貨(ビットコイン)積立のメリット

ビットコイン_積立投資

ここでは、ビットコイン積立のメリットを紹介します。

メリット①少額から始められる

ビットコインの積立投資は、少額から始められるのが大きなメリットです。

読者

いきなり大金を投資するのは怖い

と思う人は多いと思います。

積立投資なら1円単位はワンコイン程度から気軽に始められるので、いきなり大きな金額を投資に回す必要はありません。

最低投資金額は取引所によっても異なりますが、約500円程度から始められるところが多いです。

500円程度であれば、仮想通貨投資を始められるという人も多いのではないでしょうか。

メリット②リスク分散ができる

積立投資では、ビットコインなどの一つの銘柄を長期的に運用していくのが前提のサービスです。

価格変動によって異なりますが、価格が上昇しても下落しても一定のタイミングで購入することで、長期的には資産を増やしやすくなります。

仮想通貨市場は価格変動が激しく、初心者がいきなり相場を読んで適切なタイミングで売買するのは困難です。

数年単位でコツコツ積み上げていけば、価格変動を繰り返しながらも資産を増やせる可能性が高いです。

メリット③ほったらかしで資産を増やせる

ビットコインの積立投資では毎月決まった日にち、決まった金額で買付を行うので、最初に設定してしまえばあとはほったらかしでOKです。

口座にお金さえ入れておけば、後は何もすることはありません。

現物取引ではたくさんの情報収集を行い、常にチャートに張り付いて売買のタイミングを見極める必要があります。

ですが、積立投資ではこのようなことがほとんどありません。

そのため、日々忙しく働く会社員や、子育てや家事に追われる主婦でも気軽に仮想通貨投資を始めることができるのです。

メリット④高値掴みを避けられる

ビットコインを積立投資では、高値掴みも避けられます。

高値掴みとは急激な価格上昇につられて購入してしまい、その後すぐに価格が大きく下落し、大きな損失を抱えてしまうことです。

相場をある程度読める人であれば高値掴みをするリスクは少ないですが、素人は高値掴みをしがちです。

仮想通貨はあくまでも投資で、価格が上がることもあれば、倍近く下がることもあります。

積立投資であれば一定期間の自動的な積立により、この高値掴みを避けられるのです。

仮想通貨(ビットコイン)積立のデメリット

ビットコイン_積立投資

次に、ビットコイン積立のデメリットを紹介します。

デメリット①利益が出るまで時間がかかる

積立投資では、短期間で利益を出すことは難しいです。

積立投資は基本的に長期スパンで少額づつ投資をして、少しずつ資産を増やしていく投資方法です。

そのため、短期間で大きな利益を狙いたい人には積立投資はおすすめできません。

デメリット②購入する度に手数料が発生する

ビットコインを含む仮想通貨は、購入する度に手数料が発生します。

積立投資でもこの手数料がかかるのがデメリットです。

手数料は投資金額が多ければ多いほど負担が大きくなるので、少額であればそこまで気にする額ではないですが、積み重ねると手数料だけで大きな金額になります。

手数料を気にするのであれば、購入回数ができるだけ少ない「毎月」で設定することをおすすめします。

デメリット③損失が出ないわけではない

積立投資でいくらリスクを軽減させたとしても、積立対象の通貨の価格が下落し続けると損失が出てしまいます。

仮想通貨市場は価格変動が大きく、一気に価格が急落することもあります。

これにつられて「これ以上損失が出ないように!」と売却をしてしまうと、損失が確定してしまうのです。

仮想通貨の積み立て投資では、いかに価格変動を気にせずに長期的な運用ができるかが重要なポイントとなるのです。

積立する仮想通貨(ビットコイン)の選び方

ビットコイン_積立投資

積立できる銘柄はビットコインだけではありません。

ビットコイン以外にも、イーサリアムやリップルなどの銘柄を積み立てることができます。

では、どの銘柄を積み立てればいいのでしょうか?

ここでは、積立する仮想通貨の選び方について紹介します。

時価総額が高い仮想通貨を選ぶ

積み立てる仮想通貨を選ぶ時は、時価総額が高い仮想通貨を選ぶようにしましょう。

時価総額とは、1単位ごとの時価に流通量が乗じて発行され、価値を公平に数値として表すものです。

時価総額が高ければ高いほど信頼性が高いということになります。

時価総額が小さいと必ず悪いというわけではないですが、時価総額が大きい通貨よりも価格変動が起きやすく、安定しにくいです。

そのため、最低でも時価総額100億円の通貨を選ぶようにしましょう。

価格変動が小さい仮想通貨を選ぶ

仮想通貨の積立投資では、価格変動が小さい仮想通貨を選ぶのが良いです。

価格変動が大きいと、下落相場が続いた時のストレスが大きくなります。

素人は特に大きな大暴落が起きると「すぐにでも売却してしまおう」と思うことが多く、損失が確定してしまいます。

そのため、価格変動が小さく、値動きが少ない銘柄を選んで積み立てるのがおすすめです。

マイナーな通貨は避ける

積立投資で購入する通貨を選ぶ時は、マイナーな通貨は避けましょう。

草コインと呼ばれるマイナーな通貨は、他の通貨と比べても価格変動が大きく、投資銘柄として選択するのはリスクが大きいです。

また、長期的に積み立てていた通貨の価値がなくなってしまう恐れもあるので、候補から除外しておきましょう。

将来性に期待できる仮想通貨を選ぶ

積立購入する通貨を選ぶ時は、今後の将来性に期待できる仮想通貨を選ぶことも大事です。

積立投資では基本的に数年単位で長期運用していくため、将来性が高い銘柄だと大きな利益にも期待できます。

今後期待できそうな銘柄を素人が見つけることは難しいと思うので、以下にて紹介していきます。

仮想通貨(ビットコイン)積立以外におすすめの銘柄

ビットコイン_積立投資

次に、ビットコイン以外におすすめの銘柄を紹介します。

イーサリアム(ETH)

イーサリアム(ETH)は分散型アプリケーションのためのプラットフォームです。

時価総額はビットコインに次ぐ第2位を維持しており、信頼性が高い通貨と言えます。

イーサリアム(ETH)はスマートコントラクト機能によってブロックチェーン上にアプリケーションを記録したり、契約内容を確認することができます。

改ざん不可能なデータをブロックチェーン上で管理できるということもあり、世界的に注目されています。

また、イーサリアム(ETH)はNFTやDeFi関連の銘柄ということもあり、将来性が高い通貨でもあります。

エンジンコイン(ENJ)

エンジンコイン(ENJ)は主にゲームプラットフォーム上で使用されている通貨です。

実際にゲームをプレイして仮想通貨を入手することもでき、近年注目されている仮想通貨の一つです。

エンジンコイン(ENJ)は他の多くの暗号資産同様に供給が制限されており、これから新たに通貨が作られることはありません。

今後大企業などでエンジンコイン(ENJ)を決済手段として使う動きが出てくれば、価格上昇に大きく期待できます。

ポルカドット(DOT)

ポルカドット(DOT)は時価総額ランキングでは常に上位を維持し、安定的な人気を誇る暗号資産です。

イーサリアムキラーと呼ばれることもあり、仮想通貨やNFT、DeFi(分散型金融)でのやり取りが仲介者なしで直接通信できるようになりました。

今後Web3.0の実現にも注目されており、中央管理者が存在しないWeb世界になれば、大きな価格上昇に期待できる銘柄の一つです。

仮想通貨(ビットコイン)積立できる取引所の手数料を比較

ビットコイン_積立投資

読者

積立できる金額と手数料が知りたい!

というあなたのために、ここでは取引所の一覧表をまとめましたので、比較して自分に合った取引所を見つけてください。

積立手数料 積立金額 積立頻度
Coincheck(コインチェック) 無料 1万円~100万円 毎月・毎日
bitFlyer(ビットフライヤー) 無料 1円~100万円 毎月・月2回・毎週・毎日
GMOコイン 無料 500円~5万円 毎月・毎日
SBI VCトレード 無料 500円~200万円 毎月・毎週・毎日
Zaif 100円~ 1万円~100万円 毎日

仮想通貨(ビットコイン)積立におすすめの取引所5選

ビットコイン_積立投資

ここでは、ビットコイン積立におすすめの取引所を5社紹介します。

Coincheck(コインチェック)

ビットコイン_積立投資

出典:Coincheck(コインチェック)

Coincheck(コインチェック)はアプリDL数No.1を記録する、国内最大大手の仮想通貨取引所です。

Coincheck(コインチェック)の積立は毎日または毎月、決まった金額の暗号資産を自動で積み立てできるサービスです。

少額から始めることができ、初心者でも安心して積立を続けていくことができます。

1日あたり約300円から「月イチつみたて」と「毎日つみたて」の2つのプランを選択でき、月1万円が最低積立金額となります。

一度設定をすれば、一定のタイミングと金額で「自動買付」となるので、都度入金する手間がかかりません。

口座開設スピード 最短1日
入金手数料 770円~
出金手数料 一律407円
取扱通貨数 18通貨
最小注文数量 500円相当額(販売所)
0.005BTC以上かつ500円相当額以上(取引所)
積立暗号資産 可能
取引所手数料 Maker:0.000%
Taker:0.000%
販売所手数料 0円(別途スプレッドあり)

bitFlyer(ビットフライヤー)

ビットコイン_積立投資

出典:bitFlyer(ビットフライヤー)

bitFlyer(ビットフライヤー)はビットコイン取引量6年連続No.1を誇る暗号資産取引所です。

ビットコインやリップル、イーサリアムなどの18種類の通貨を積み立てることができ、約1円程度から売買できます。

「bitFlyerかんたん積立」では時間分散によるリスク軽減で、購入タイミングに悩まずに仮想通貨を積み立てることができるので、素人でも気軽に始めやすいです。

設定も簡単で、積立頻度(毎日、毎週、毎月2回、毎月1回)を選び、1回あたりの積立金額を設定するだけです。

設定が完了すれば、最短翌日からすぐに運用を開始できます。

口座開設スピード 最短10分
入金手数料 330円(クイック入金)
※住信SBIネット銀行は0円
出金手数料 3万円未満:550円
3万円以上:770円
※三井住友銀行は上記金額より330円安い
取扱通貨数 18通貨
最小注文数量 0.00000001 BTC(販売所)
0.001 BTC(取引所)
積立暗号資産 可能
取引所手数料 直近30日の取引量に応じて0.15% BTC以下
販売所手数料 0円(別途スプレッドあり)

GMOコイン

ビットコイン_積立投資

出典:GMOコイン

GMOコインは信頼と実績のある国内最大大手GMOグループが運営している取引所です。

GMOグループはさまざまな金融サービスを展開しており、それらのノウハウを活かして運用しているので、安心して取引ができます。

「つみたて暗号資産」では初心者にも嬉しいワンコインで積立投資が可能で、口座に残高があれば自動で積立が行われます。

GMOコインでは、ビットコインはもちろんイーサリアムやリップルなどの人気のアルトコインも積立可能です。

公式サイトでは実際に暗号資産を積み立てた場合の簡単計算シミュレーションも用意しているので、参考値として参考にしてください。

口座開設スピード 最短10分
入金手数料 0円(即時入金)
出金手数料 0円
取扱通貨数 20通貨
最小注文数量 0.00001 BTC(販売所)
0.0001 BTC(取引所)
積立暗号資産 可能
取引所手数料 Maker:-0.01%
Taker:0.05%
販売所手数料 0円(別途スプレッドあり)

SBI VCトレード

ビットコイン_積立投資

出典:SBI VCトレード

SBI VCトレードは東証プライム市場上場のSBIホールディングス株式会社傘下、SBIグループの100%子会社が運営しており、最高水準のセキュリティでユーザー大切な資産を守ります。

積立投資では初めてでも安心のワンコインから気軽に積み立てることができ、簡単な設定をしておくだけで毎回簡単に自動で貸付を行います。

積立可能額は500円~200万円(1円単位)と、無理なく自分の生活状況や資産状況によって積み立てることが可能です。

利用料も一切かからずに積立期間も無制限になるので、長期投資にはおすすめです。

口座開設スピード 最短10分
入金手数料 0円
出金手数料 0円
取扱通貨数 14通貨
最小注文数量 0.00001 BTC(販売所)
0.0001 BTC(取引所)
積立暗号資産 可能
取引所手数料 Maker:-0.01%
Taker:0.05%
販売所手数料 0円(別途スプレッドあり)

Zaif

ビットコイン_積立投資

出典:Zaif

Zaifは株式会社テックビューロによって運営されている国内暗号資産交換業者です。

他社にはない独自トークンを多数取り扱っているのが特徴です。

他の大手取引所と比べると通貨数が少ないですが、それでも7種類の通貨を積み立てられます。

積立金額は最低1,000円以上、1,000円単位で最大100万円の設定ができます。

ただし、1,000円からの積立でも、手数料が一律100円かかるので、注意してください。

口座開設スピード 5日~2週間
入金手数料 0円(銀行振込の場合)
出金手数料 385円(3万円未満の出金の場合)
取扱通貨数 15通貨
最小注文数量 0.00001 BTC(販売所)
積立暗号資産 可能
取引所手数料 Maker:-0.01%
Taker:0.05%
販売所手数料 0円(別途スプレッドあり)

仮想通貨(ビットコイン)積立に関するQ&A

ビットコイン_積立投資

最後に、ビットコイン積立に関するよくある質問や疑問にまとめて回答していきます。

次のような質問に回答していきますので、参考にしてください。

ビットコイン積立はどこがいい?

ビットコイン積立をする際は、以下4つの取引所がおすすめです。

ビットコイン積立におすすめの取引所
  • Coincheck(コインチェック)
  • bitFlyer(ビットフライヤー)
  • GMOコイン
  • SBI VCトレード

仮想通貨の積み立てができる銘柄の種類は?

仮想通貨の積み立てができる銘柄の種類は各取引所によっても異なります。

国内大手のCoincheck(コインチェック)では、以下のような銘柄の積立が可能です。

Coincheck(コインチェック)で取引できる銘柄の種類
  • BTC
  • ETH
  • ETC
  • LSK
  • XRP
  • XEM
  • LTC
  • BCH
  • MONA
  • XLM
  • QTUM
  • BAT
  • IOST
  • ENJ
  • OMG
  • SAND
  • DOT

※ETCは一時取扱停止中

積立できる金額はいくら?

取引所によっても若干異なりますが、毎月500円~1,000円程度から積み立てられるところがほとんどです。

積立設定はすぐに解約できる?

自分が設定した積立節制はすぐに解約できます。

また、解約した後も継続して積み立てることも可能です。

仮想通貨(ビットコイン)積立まとめ

ビットコイン_積立投資

この記事ではビットコイン積立投資の概要やメリットデメリット、積立におすすめの取引所などについて詳しく紹介してきました。

積立投資は一般的な現物取引とは違い最小限のリスクで資産運用ができます。

毎日、毎週、毎月から選んでコツコツと積み立てれば、数年後には大きな利益に期待できます。

一方で、短期間では大きな利益が得られないというデメリットがありますが、一般的に仮想通貨などの金融商品は短期売買に向いていません。

そのため、積立投資は仮想通貨投資において、効率的な資産運用が望める投資方法でもあるのです。

ビットコインなどは今後も価格が上がると言われているので、今のうちに口座開設をして、積立設定を完了させておきましょう。

政府からの暗号資産(仮想通貨)取引に関する注意喚起

消費者庁提供:「投資などのお金に関するトラブルや悪質商法について」

暗号資産(仮想通貨)取引に関して特に注意すべきこと