不動産経営成功のカギ!
税理士に依頼するメリットや不動産投資に強い税理士の見つけ方

IMAGE PHOTO

不動産投資で不労所得を得たり資産形成をする場合、不動産取得税や固定資産税など、確定申告に必要な項目を学ぶ必要があります。しかし、税金に関する項目は数多く存在し、1人でやるには荷が重いという方もいるのではないでしょうか。

不動産経営をする上で、しっかりとした知識を持っていないと本来払う必要のない税金を払ってしまう可能性があります。また税金の理解が不十分だと税務調査で不動産所得の申告漏れが発覚し、追徴課税が発生する可能性もあります。この記事を読むことで、そういった事態にならないための知識をつけられるでしょう。

そこでこの記事では、税理士に依頼するメリットや不動産投資に強い税理士の見つけ方についてご紹介します。

【関連記事】不動産投資は計画性が大切|不労所得がプラスに転じるまでの流れ

INDEX

資料1つで分かる不動産投資の初心者が押さえておくべきノウハウ

START BOOK

トーシンパートナーズの独自のノウハウを詰め込んだ、不動産投資の基本から実績と成功事例を無料でご提供しています。

【不動産投資】税理士に顧問を依頼するメリットとは?

IMAGE PHOTO

不動産投資について税理士に相談すると、税金に関する知識がなくとも安心して不動産経営ができ、知識不足によって発生する本来払う必要のない無駄な出費を防ぐことができます。近年では、税理士自身が不動産経営を行っている事例も多いようです。今後スムーズな経営を行うために、税理士を最大限活用することをおすすめします。

ここでは、税理士に顧問を依頼するさまざまなメリットを紹介します。

税金の適切なアドバイスが得られる

これから不動産投資を始める方にとって、確定申告や決算書の作成は経験がないと難しいと感じる作業でしょう。これらの作業は税金の知識が必要不可欠です。また、不動産経営を行うにあたって、マンションやアパートの空き部屋対策を講じたり、様々なことで管理会社と連絡を取り合わなければなりません。

これらすべてを1人で行おうとすると、ある程度の時間と労力が必要になるでしょう。会計などの知識を一から身に着けるのも時間がかかり、これが理由で不動産投資を挫折する方も珍しくありません。もともと数字や管理業務が得意な方にとっては難しくないかもしれませんが、そうでない方にとってはストレスの原因にもなります。

税理士に顧問を依頼することで、税金対策や確定申告、決算書に関する悩みをなくすことができます。その結果、役割が分担されて不動産経営に集中できます。

不動産投資のリスクとメリットがゼロからわかる、スタートブックの無料プレゼントはこちら

確定申告が楽になる

不動産投資をしていて一定の収入額を超える場合や本業を持っている方は、確定申告が必要です。確定申告に必要な項目はいくつかあり、家賃収入があった日にちと金額、不動産経営にかかった経費などを帳簿に記載しなければなりません。

帳簿には金額や明細を正確に記載し、支出を証明するための領収書の管理も必要です。大規模な投資を考えているのであれば、不動産所得の申告漏れを起こしてしまう可能性も考えられます。申告漏れを意図しなかったとしても、追徴課税が発生する恐れがあるので気を付けなければいけません。

税理士に確定申告を依頼することで収支に関わる書類や領収書など、すべて管理してもらうことができます。

節税効果が最大限得られる

不動産投資では、多くのお金が動きます。その結果、さまざまな種類の税金が課せられ、すべてを支払う義務が生じます。このときに関わる税金は以下の通りです。

  1. 不動産所得税
  2. 固定資産税
  3. 印紙税
  4. 登録免許税
  5. 都市計画税
  6. 所得税・住民税
  7. 相続税
  8. 贈与税

税額が大きくないものもありますが、所得税、住民税、相続税贈与税は節税対策を取ることができます。税理士は税金のプロフェッショナルであり、節税対策を安心して任せられます。

税理士の資格は国家資格のため、税金に関するさまざまな知識を保有しています。依頼者である不動産投資家が損をしないように、税金に関するアドバイスをするのも仕事のひとつです。

税務調査のリスクが減る

税理士を頼らずに確定申告を行った場合、税務署の判断では税務調査が入ることがあります。実際に税務調査の連絡を受けた方は多数おり、そのほとんどが税金に対する「知識不足」から起きています。

例えば確定申告欄に必要経費をすべて記載して、家事使用分やプライベート収支が入っていないかなど疑われた場合でも、税務調査の連絡が来る可能性があります。このような状況から免れるためにも、税理士の存在が大きくなるのです。

税理士がいると正確に必要書類を作成してもらえるため、税務調査のリスクが少なくなります。税理士に依頼しても税務調査の連絡が入ることもありますが、対応を任せることができるのでスムーズな話し合いが可能です。

月々1万円の少額資金│ほったらかしで始められる不動産投資

START BOOK

トーシンパートナーズでは99.1%の高い入居率✕家賃収入があるため月々1万円の支出で投資が可能です。不動産投資の基本から成功事例をまとめた資料を無料でご提供しています。

【不動産投資】税理士に顧問を依頼するデメリットとは?

IMAGE PHOTO

税理士に依頼するメリットはいくつもあります。これらのメリットは「金銭面での損得や、専門知識が必要な業務を手間をかけずに行うことができるか否か」が重要です。節税可能な項目を知らず、結果的に払わなくても良い税金を支払ってしまう方も少なくありません。

では、税理士に依頼する際に起こるデメリットをご存じでしょうか。ここでは税理士に依頼する際に生じるデメリットについて紹介します。

コストがかかる

税理士に依頼するには、税理士と「顧問契約」を結ぶ必要があります。顧問契約には顧問料が必要となるため、金銭面や事業規模によっては足踏みしてしまうコストでしょう。実際に税理士に依頼することでかかる費用は、年間でおよそ20万円~30万円といわれています。

1か月あたりおよそ1万円~1万5千円の顧問料が必要です。さらに、顧問料以外に決算で別途5万円~10万円の費用が発生します。この金額を支払うことで、帳簿の作成からチェック、書類の管理、確定申告などを任せられます。

税理士事務所によっては顧問料のなかに、不動産投資の経営相談や税金のアドバイスを受けられる事業所も存在します。1人で不動産経営のすべてを行わずに済むため、精神的にも安心して投資活動を行うことができます。

税理士によって対応に差がある

税理士として働く方は、全員が国家資格を保有しています。しかし、全員が同等の能力を備えているとは限りません。人それぞれの資質の問題もありますが、税理士事務所自体の得意分野が異なるからです。

税理士によっても得意な分野はさまざまで、不動産投資関係に疎い事務所も存在します。また、付き合っていく税理士に意見が言いづらい関係になる可能性もあります。この場合、信頼関係がうまく築けずに「本当にちゃんとやってくれるのか」という不安が常につきまとうことになるでしょう。

対応がよくない事業所の場合、料金面でのトラブルに発展することもあります。些細なトラブルが原因で失敗することもあるため、依頼する相手の人柄を見極めることも大切です。

【関連記事】不動産投資のやり方を購入から管理・運用までわかりやすく紹介

不動産投資に強い税理士を見つけるには?

IMAGE PHOTO

上記で取り上げたように、税理士事務所によって得意とする分野が異なります。不動産投資に強い税理士を見つけるためには、不動産経営に関わる税金項目を得意とする事務所を見極めなければなりません。

はじめて税理士に顧問を依頼することを考えている方にとって、条件に合った税理士を見つけることは難しいでしょう。ここからは、不動産投資に強い税理士を見つけるための方法を紹介します。

実績・特殊技能を見る

不動産投資に強い税理士を見つけるには、実績や特殊技能を確認することがポイントです。ここで確認する実績とは「顧問をしている不動産投資家の人数」を指します。不動産経営をしている方と多く顧問契約を結んでいる税理士事務所であれば、金融機関に受け入れられる決算書の作り方を熟知しています。

今後さらに事業を拡大しようと考えている方にとっても、金融機関からの融資は必要不可欠です。決算書の作成に長けた税理士であれば、融資を受けやすくなる書類を作成可能です。また、実績はもちろんですが特殊技能を持っていることもポイントです。

法人化した後に不動産を購入する際にかかる消費税分は還付を受けることが可能です。この申請を行える税理士はほとんどいないといわれていますが、還付を受けることで多額の還付金が手に入ります。

知人に紹介してもらう

不動産投資を行っている知人がいれば、その人が顧問契約を結んでいる税理士事務所を紹介してもらいましょう。知人が依頼をしており、税理士に不満がないようであれば、十分な書類を作成してもらえる確率が高いでしょう。

そういった知人がいなくとも、不動産投資に関するセミナーなどに参加し、同じ投資家の方や税理士との交流を図ることも大切です。その場で相談することで、スムーズに税理士と顧問契約を交わすことができます。

また、ブログやSNSを利用して税理士を見つけることも可能です。税理士自身もブランディングが必要な近年では、多くの税理士がインターネット上で情報発信を行っています。これらの情報から、不動産投資に長けているか判断もできるでしょう。

不動産投資を行っている税理士を探す

税理士自身が不動産投資を行っていることも多く、そういう方は不動産投資に精通している方が多いです。不動産投資に関わる税金には特殊なものもあるため、すべてを把握した税理士に依頼する方が安心して任せられます。

また実際に決算書を作成しているため、もしも税務調査の連絡があった場合でもスムーズな対応をしてもらうことができますし、自らの経験による豊富な節税対策や税金の知識で、実践的なアドバイスを受けることも可能です。

不動産投資をしている税理士にとっても、依頼されるためのアピールポイントとして活用している場合が多くみられます。不動産投資をしている税理士が絶対条件ではないので、念頭に置いて探してみることをおすすめします。

30年分の不動産投資ノウハウを詰め込んだ、スタートブックの無料プレゼントはこちら

こんな人は税理士に依頼するのがおすすめ

IMAGE PHOTO

ここまで、税理士に顧問を依頼することのメリットとデメリットを紹介しました。個人事業主であっても、事業規模が拡大し必要な領収書などが増えた場合は、税理士に依頼することで申告漏れなどのトラブルを防ぐことができます。

また、税理士に依頼するべき方の特徴はさまざまあり、ひとつでも該当する方は一度検討してみてください。

本業が忙しい

近年ではさまざまな企業の働き方改革によって、会社員などの本業を持ちながら投資をする方が増加しています。実際に投資に挑戦してみた結果、多忙さと書類作成の手間から挫折する方も珍しくありません。

不動産投資は「不労所得」といわれ、時間による拘束はありません。しかし、特殊な税金項目や費用項目も多く、1からすべてを始めようとすると、税金の種類から学ばなければなりません。結果的に自分の時間をつかって知識を得るという労働をしていることと同じであり、「不労所得」ではなくなってしまいます。

それ以外に不動産の購入や管理会社との連絡などの手間を考えると、1人で行うより税理士に依頼できる部分を任せることで時間的にも余裕ができます。本業との両立も安心してできるので、時間に余裕がない方は一度税理士との顧問契約を検討してみても良いでしょう。

不動産投資の規模を拡大したい

不動産投資は、自分が目指す方向性によって取るべき行動が変わります。将来的に不動産投資で得られる収益を増やしたいのであれば、事業の拡大は必須です。事業を拡大することで、さらに節税対策もできます。

しかし、節税対策は税金に詳しくない素人にはハードルが高いことは否めません。税金の種類によっては、節税対策を行えないものもあるからです。これらの税金を見極めるには、税金の専門家の知識が必要になることもあるでしょう。事業を拡大することによって、帳簿に記載する項目や管理する書類も増えるため、尻込みする方も少なくありません。税理士に依頼することで、事業規模が拡大しても業務をスムーズに行えるほか、書類の管理や節税対策ができます。

節税の制度を最大限活かしたい

不動産所得に関わる項目に、不動産収入や必要経費があります。必要経費が大きくなればなるほど、不動産所得が小さくなり課税対象額が減ります。

赤字になったとしても、損益通算によって赤字と黒字を相殺させることが可能です。例えば本業がサラリーマンの方などが損益通算をする場合は、赤字分を給与所得から差し引いて計算ができるため、課税対象額を減少させるメリットがあります。

この場合、確定申告によって、払いすぎた税金が戻ってくることが一般的に節税効果と呼ばれています。このような制度を活用する際に税理士に確定申告を依頼すると正確な申告を迅速に行うことができ初心者は安心できるでしょう。

月々1万円でローリスク&ロングリターンな資産運用

将来に漠然とした不安を抱えてはいるものの、なにをしたらよいかわからない……。

トーシンパートナーズではそんなお悩みを抱えるみなさまに、マンション経営をご案内しています。

マンション経営と聞くと空室の発生や、家賃の下落・滞納・資産価値の下落などの不安要素が思い浮かぶかもしれません。ですがパートナーとなる会社次第で、ご不安は限りなくゼロに近づけることができます。

家族のために、自分のために、未来の安心のために、ローリスク&ロングリターンな資産運用を始めてみませんか?

公式LINEで自分に合った投資法が見つかるおすすめ投資法診断
公式LINEで自分に合った投資法が見つかるおすすめ投資法診断

まとめ

IMAGE PHOTO

不動産投資をする際に税理士は心強い味方になります。税理士と顧問契約を結ぶことで税金に関するアドバイスを得られるほか、税務調査のリスクが減るなどさまざまなメリットがあります。

1人ですべて行うよりも不動産経営が楽になり、事業拡大を見据えてマンションやアパートを追加で購入しやすくなるため税理士に依頼することは重要なポイントといえます。

初心者の方は、投資用マンションを購入し、不労所得を得るために税理士に顧問を依頼することを検討してみても良いかもしれません。